2013-01-01から1年間の記事一覧

大掃除

年内最後の活動日でした。 発声・読みの練習をして,午後は大掃除をしました。手前のミキサー室は,一旦荷物をすべて出し,丁寧に拭き掃除をしました。 床もぴかぴかです。普段使ってないロッカーもきれいに。 奥の部屋は書類の整理から。 懐かしいものを発…

冬季校内放送リーダー研修会

大会の個人部門成績上位者が集まる合宿に,今年も参加できました。 1名のみの参加でしたが,初めて上級クラスに招かれました。 場所は神戸セミナーハウスです。開会式の様子。 アナウンサーの方々,そして鹿児島純心女子高等学校をはじめとする顧問の先生方…

第3回子ども音楽祭 〜とどけよう東北の子どもたちへ〜

被災した東北の学校に,新しい楽器を送るためのチャリティー音楽祭が,姫路市文化センターで行われました。演奏するのは播磨地域の子どもたちです。 昨年もご一緒した,正蓮寺保育園・正蓮寺幼稚園さん(和太鼓),賢明女子学院さん(ハンドベル),明石フィ…

平成25年度「三木清明日の文化賞」授賞式

本年度の作文のテーマは「発見(見つけたよ)」「わたしと○○」「いのち(生命)」の3つ。 応募のあった7,202点から,三木清賞10点を始めとする入賞作品50点が選ばれ,赤とんぼ文化ホールで授賞式が行われました。 毎年司会を担当しています。開会前の発声。 …

平成25年度兵庫県障害者福祉大会

本日は二手に分かれて司会を務めました。まずは養父市の八鹿文化会館で行われた,兵庫県障害者福祉大会の司会です。 「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」の優秀作品を始め,様々な形で障害者福祉に貢献をされた個人や団体の方々への表彰が…

新宮地域防災運動会〜学ぼう防災つなごう絆〜

本日2件目は,新宮地域の防災運動会です。 放送部員の中から,看護科の2名が司会を担当しました。新宮地域を越部・新宮・西栗栖・香島・東栗栖の5地区に分け,運動会形式で競いながら防災訓練を行おうというものです。消防レンジャーによる防災クイズや,応…

龍野北高校の未来を語るフォーラム

開設準備に関わられた方々のお話を通して,本校に込められた思いを知り,未来へと活かしていこうという会です。 本日の午後に行われ,放送部が司会を担当しました。第1部は県教委の新谷浩一さんが,創設の主旨やそれに向けた苦労などを講演されました。第2部…

第37回兵庫県高等学校総合文化祭 県大会決勝

金賞受賞 ラジオドラマ部門『HHDプロジェクト』 小野市民会館と小野市伝統産業会館で行われた県総文決勝。 ラジオドラマ部門で,本校の作品が優勝しました。吹奏楽部や様々な方の協力を仰ぎながら制作。 脚本は大会直前まで手直ししました。2日前には編集デ…

第13回香島ふくし祭り

たつの市香島地区で行われたお祭り「香島ふくし祭り」の司会を担当しました。 会場は香島コミュニティセンターです。オープニングは新龍太鼓のみなさん。 開会式には,まもなくたつの市長としての任期を終えられる西田市長が出席されました。 いろいろな行事…

第37回兵庫県高等学校総合文化祭 県大会予選

今年は明石高等学校で開催されました。どこに行くにも遠い本校ですが,3年生が5人も応援にきてくれました。 一緒に発声をしたり,読みの練習を見てくれたようです。前日から緊張状態だった部員たち。 発表は思うようにできたでしょうか?結果は,■朗読部門(1…

龍北ウィーク 2週目

雨天および警報により延期された行事が,今週行われました。29日は体育大会午後の部。 今年はいろいろとミスがありました。 体育科ともっと連携をとり,次年度に繋げていきます。30日には龍北祭初日に予定されていたステージ発表。 放送部が大トリでDJ『TKBC…

西播磨オータムフェスタin光都2013

西播磨地域の活性化と連携・交流の促進を図るため,西播磨オータムフェスタが行われました。 会場は光都にあります西播磨総合庁舎です。 龍北放送部は,午前中のオープニングイベントの司会を担当しました。まずは発声練習から。 周りの建物に響くので,控え…

龍北ウィーク

1週間のうちに体育大会と文化祭を行う,龍北ウィークがやってきました。まず23日の体育大会。 司会とBGMを担当しました。しかし開会式から降り始めた雨で,結局午前の部が終わったところで中止が決定。 午後の部は,29日の午後に延期されました。25日の龍北…

播磨新宮駅まつり

播磨新宮駅舎の新装から3年。 更なる地域の活性化を目指し,播磨新宮駅まつりが行われ,これに本校放送部が参加しました。 前部長も応援にきてくれました。担当は,開会式・閉会式と,ステージイベントの司会。 後ろに移っているのは,新宮小学校4年生のみな…

第3回たこPa

夏休みといえば,たこ焼きParty。 今年で3年目。すっかり恒例行事です。買い出し。 班決めをして,生地係と包丁係に分かれます。 準備完了。 焼いていきます。 食べる! 「またの」も参加しました。 たこ焼きアート? 今年は,ホットケーキミックスとチョコ…

2地区夏季リーダー研修会

先週の4地区に引き続き,神戸地区の夏季研修会にも参加してきました。 会場は松蔭高等学校。 帰りに撮ったこの写真でこそ晴れていますが,行きは開催が危ぶまれるほどの豪雨でした。午前はフリーアナウンサーの能崎まゆみさんによる,アナウンス・朗読の研修…

第46回ブロック大会西播磨大会「つながるフェスタ」

「つながるフェスタ」に参加するため,播磨科学公園都市に行ってきました。 西播磨を中心としたB級グルメが集まる「うまいもんのWA! in 西はりま」や,つじあやのさんも出演する「つながるLive」など,イベントがたくさんの夏のお祭りです。その中の一つ「W…

4地区夏季リーダー研修会&合同練習会

毎年4地区で行っている朗読の研修会に加え,今年はDJの研修会が同じ日に行われました。 TKBCからは現役3名,顧問2名,そしてお手伝いとして3年生2名が参加しました。 現役のうち2名は,前日準備も手伝ってくれました。さて,午前の部。 DJを教えてくれたのは…

たつの市「人権文化をすすめる市民運動」中央大会

今年も龍野高校さんと一緒に,司会を担当しました。(→昨年度の様子)本校の代表は1年生。 6期生の司会デビューです。しかし行事が重なってしまいあまり練習できなかったため,集合の2時間前に会場入りし苦手な部分を繰り返し読みました。 発声は家で行ってき…

2013たつの市揖保川いかだ下り大会

今年もきました。 暑さゆえ一年で一番過酷な司会ですが,今年は曇り空。 雨の予報もあり,心配していましたが,なんとか最後まで持ちこたえました。打ち合わせと練習をし,影アナでスタート。 屋外ですが影アナです。水辺の楽校が始まりました。 恒例のかっ…

第60回全国高校放送コンテスト全国大会 その他

あっという間の全国大会。 それでも学校の机には山積した仕事。 たつのに戻り,すっかり現実に引き戻されました。更新が遅れてすみません。 東京で掲載できなかったものを載せていきます。全国大会に集った放送部員が,思い思いのメッセージを残す交流スペー…

第60回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会決勝

全国大会 5位入選! テレビドラマ部門『give and take』多くの応援,ご協力,ご支援をいただき,有難うございました。いよいよ決勝。全国の放送部員が憧れるNHKホールで行われます。NHKホールまでは徒歩で移動。 日ノ本学園,龍野高校,姫路飾西高校の各放送…

第60回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会準決勝

本日は揃いのポロシャツで出陣です。 今年はロイヤルブルー。 背中には本校のテレビドラマ『ぎぶてく』こと『give and take』に登場するあやちゃんが描かれています。朝食を摂った後,昨日の結果発表がありました。 準決勝のエントリー番号が書かれたプリン…

第60回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会準々決勝

朝食です。 各部門,いよいよ戦いの火蓋が切られます。 まずは得意の腹ごしらえの様子。出番は午後からなので,午前は明治神宮に行きました。 昨年は3年生たちとお参りしたのですが,その時唯一混じっていた2年生が県大会を突破し全国に出たということもあり…

第60回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会

いよいよ全国大会です。 東京に向けて無事出発しました。 3期生のほっほが見送りに来てくれました。 ありがとう。部員たちは,今朝早く起きてしまったり,昨夜なかなか眠れなかったりしたようですが,いまは元気いっぱい。 5日間楽しみです。いってきます!

第60回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会受付

東京到着。 お昼ごはんは炒飯です。 顧問阪本が激しく乗り物酔いをした以外は順調な滑り出し。次期部長により受付も完了。 今年もかわいらしいクリアファイルをいただきました。 夜は兵庫県の研修会。 個人部門と番組の二手に分かれます。 個人部門の様子。 …

壮行会

今年も壮行会を開いていただきました。 電気研究部やソフトテニス部,女子バレーボール部,ビジネスライセンス部と一緒に登壇。 校長の激励を受け,それぞれの大会に向けた決意表明をしました。放送部は部長が代表挨拶。 マイクの前に立つと,やはりアナウン…

全国大会個人部門出場者講習会(2)

6/23に続いて,2度目の講習会です。 本日は,NHK神戸放送局で行なわれました。まずは発声練習。 朝でもしっかり声が出ています。その後,北郷三穂子アナウンサーの個別指導を受けました。 会話文について悩んでいたのですが,考え方,表現の仕方についてアド…

たつの市長表敬訪問

この夏,全国大会に出場する本校生徒の中から,5団体8名がたつの市役所西田市長を訪れました。放送部は3名が訪問。 県大会の結果を報告し,全国大会での健闘を誓いました。 更によい報告ができるよう,頑張ってきます。

DVD『30年後のたつの市』ナレーション

少子高齢化の進む中で,30年後のたつの市はどうなっているのか? たつの市を支えていくのは…… まちづくり塾で,30年後のたつの市を考えるプロジェクトが提案されています。そのプロジェクトを紹介するDVDのナレーションを,本校放送部が担当。本日,市議会議…