その他

親睦会

みなさんこんにちは(^○^) 今回のBlog担当はぶちょー朱里です!今日は毎年恒例の親睦会。 花田先生、平野先生、しゃかぷー、うっしゅは残念ながら欠席でしたが、 その分みんなでワイワイ盛り上がりましたよ♪ 今年も杉本家でBBQ。 天気予報では雨だったけど、…

平成26年度作品発表会

本校アセンブリホールで部員のご家族や卒業生を対象に,発表会を行いました。 本校職員に元顧問,現役生のクラスメイトも参加してくれました。 保護者の方には差し入れや温かい飲み物まで用意していただきました。 開会前の緊張して渇いていた喉が潤いました…

平成26年度卒業証書授与式

5期生が卒業です。 この間,入学したと思ったのにもう卒業なんて。 時間の経つのは本当に早いものです。5期生が入学した頃の放送部は,初の全国大会出場に向け必死になっているところでした。 戸惑うことも多かったと思います。 それでも先輩たちの姿を見て…

小野高校放送部 第15回定期作品発表会

新年おめでとうございます。 今年も3日から活動開始です。 小野高校さんの発表会見学も4年目となりました。雪が心配でしたが,積もることもなく無事に到着。 まずは「ゴールデンボーイ」に新年の挨拶を……と思いきや, 遠い! 耐震工事のため近寄れませんでし…

第4回たこPa

TKBCの夏を締めくくる行事「たこPa」を今年も行ないました。 3期生,4期生合わせて4名の卒業生がきてくれました。 毎年参加の先輩もいますね。買い出し。 今年は15個×15人で材料を購入し,ぴったりでした。 ただしソースは1本では足りません!(備忘録です)…

姫新線合同練習会

通学に姫新線を利用している龍野高校,姫路飾西高校,そして本校の3校で,合同練習会を開きました。午前は4班に分かれて番組研修。 各校が制作した作品をみんなで視聴して,グループ協議,出た意見を発表しました。 午後は読みの練習です。 まずは発声。 普…

大会前夜

明日はいよいよ地区大会です。 大会に向け努力する部員たちを,いろいろな方々が支えてくださいました。卒業生たち。 夜遅くまで残って読みを聞いてくれたり, 緊張する部員たちをリラックスさせてくれました。 送迎や休日のごはんの用意をしていただいてい…

親睦会

恒例のバーベキュー大会を今年も行いました。 3期生のほっほさんが来てくれましたよ。代休の関係で例年より少し早めの日程。 風が強く雨も心配でしたが,ガレージを用意していただき,無事開催することができました。 有難うございました。テストも近いので…

平成25年度卒業証書授与式

4期生のみんな卒業おめでとう! 本当にパワフルな学年でした。 パワーがありすぎて,入部当初は正直どうなることかと思いました。 でも,徐々にそのエネルギーが放送活動に向いていったときのすごさ。 タイミングは違えど,一人ひとりが本気になって部活動に…

『やまだひさしのラジアンリミテッドF』出演

JFN 系列で全国放送されている『やまだひさしのラジアンリミテッドF』 1時台の「Pocky 放課後の MUSIC ROOM 放課後訪問」の収録が龍野北高校で行なわれ,昨日深夜に放送されました。 応募したのが本校の放送部員ということもあり,番組内で「放送部丸投げ企…

小野高校放送部 第14回定期作品発表会

新年おめでとうございます。 小野高校の中庭に佇む像,通称「ゴールデンボーイ」 昔の美術部部長だそうです。そう,今年も小野高校放送部さんの作品発表会を見学してきました。 様々な大会で優秀な成績を収めた作品ばかり。 年末から楽しみにしていました。…

第3回たこPa

夏休みといえば,たこ焼きParty。 今年で3年目。すっかり恒例行事です。買い出し。 班決めをして,生地係と包丁係に分かれます。 準備完了。 焼いていきます。 食べる! 「またの」も参加しました。 たこ焼きアート? 今年は,ホットケーキミックスとチョコ…

たつの市長表敬訪問

この夏,全国大会に出場する本校生徒の中から,5団体8名がたつの市役所西田市長を訪れました。放送部は3名が訪問。 県大会の結果を報告し,全国大会での健闘を誓いました。 更によい報告ができるよう,頑張ってきます。

DVD『30年後のたつの市』ナレーション

少子高齢化の進む中で,30年後のたつの市はどうなっているのか? たつの市を支えていくのは…… まちづくり塾で,30年後のたつの市を考えるプロジェクトが提案されています。そのプロジェクトを紹介するDVDのナレーションを,本校放送部が担当。本日,市議会議…

親睦会

やってきたのは12000本のルピナスが咲く佐用町三日月。 今日は3年生が企画してくれた親睦会なのです。今年はお庭を借りてバーベキュー。 食材もばっちりですね。 火を起こして,準備は整いました。 煙が目にしみても,ひたすら焼く男性陣。 ジュースで乾杯を…

平成24年度卒業証書授与式

今日は3期生の卒業式でした。 泣いたり悩んだりしながらも,最後まで明るく前向きに頑張り続けた学年です。 いろいろなことに挑戦して,気がつけば放送部の大きな大きな基礎ができあがっていました。「先輩に憧れているんや」 「先輩のようになりたい」今で…

平成24年度作品発表会

今年度最後の公式行事である冬フェスも終わり,NHK杯に向けた番組制作会議をするなど,龍北放送部は来年度に向けて動き始めています。3年生の卒業も間近に迫った本日,一年の活動の締めくくりとして作品発表会を開きました。 全国大会に出場した番組など4作…

小野高校放送部 第13回定期作品発表会

新年おめでとうございます。 昨年に続き,小野高校放送部さんの作品発表会にお邪魔しました。 写真は中庭にあった「蜻蛉之塔」です。発表会は,テレビ番組6本,ラジオ番組4本に加え,DJやアナウンス朗読コンテストなど,一年の幕開けに相応しい豪華な内容で…

社会見学(加古川めぐり)

子ども音楽祭でご一緒した加古川少年少女合唱団さんの二十周年記念コンサートを見に行ってきました。 「空へ届け」の合唱に感動しました。卒団生の皆さんも素晴らしい演奏でした。 創作こどもミュージカル「トットとララの大冒険」は耳に残る曲ばかりで,会…

ラジオ関西出演

自転車交通安全啓発ビデオ・発隊式の流れで,たつの警察の福岡交通課長にご一緒させていただき,再びラジオ関西に出演させていただきました。 今回はスタジオでの生出演です。収録前のスタジオ見学の様子。 なんとも楽しそうですが,本番が始まると…… なにや…

小野高校との合同練習会

本日は小野高校さんと合同練習会。 発声や県総文の個人部門に向けた練習をご一緒させていただきました。 遠路はるばるお越しいただき,大会前の貴重な時間を有難うございました。 すごくためになったと,みんな大喜びしていました。 次は県総文予選で会いま…

ラジオ関西「時間です!古田編集長」出演

ラジオ関西 金曜16:30〜の番組「時間です!古田編集長」のイブニングひょうごというコーナーに出演しました。兵庫県内のさまざまな話題を紹介するコーナーで,自転車の交通安全啓発ビデオに関して電話インタビューを受けました。出演は顧問と制作代表。 応接…

揖龍地区高校生自転車交通安全啓発ビデオ制作発表会

この夏,自転車利用者のマナーアップを目的とし,太子高校,龍野高校,そして龍野北高校のそれぞれの放送部が,自転車の交通安全啓発ビデオを製作しました。本日,その発表会がたつの交通安全協会で行われました。 会場には50名以上の参加者。 NHKなど報道関…

たこPa

夏休みも終了目前。 課題も番組作りも一旦忘れ,今日はたこ焼きPartyを楽しみました。昨年は材料が途中で足りなくなったので,今年は余裕を持って1人20個×20人で400個焼くことを想定し買い出しへ。 道を譲ってくれた車には大きく手を振り,店員さんにはしっ…

たつの市長表敬訪問

7月17日,若年者ものづくり競技大会やビーチバレー選手権大会に出場する本校生徒とともに,たつの市役所を訪れ,西田市長に全国大会出場の報告をしました。 学校だけでなく,市や県の代表として全国大会に出ることの重みを,改めて感じさせられました。 (表…

餃子&たこ焼きParty

今日はみんなで部長宅にお邪魔して,お食事会をしました。 餃子やたこ焼きを,焼いては食べ,食べては焼きしようという企画です。まずは焼く。 そして食べる。 餃子が美味しくて止まらない。1年生も参加しました。部長と。 たこ焼きにはチョコレートやじゃが…

平成23年度作品 発表会

「平成23年度作品発表会」と題し,昨年度制作した番組や朗読・アナウンスの発表会を行いました。連休中にもかかわらず21名もの保護者の方にお越しいただき,部員18名,顧問2人と教頭先生を加えた計41人で昨年度の成果を振り返りました。発表したのはテレビ番…

DVD『平成の男達』

昨年11月,龍野商工会議所青年部が中心となり, 龍野城に発泡スチロールで「幻の天守閣」が建てられました。 天守閣製作には,本校の環境建設工学科も参加しています。その天守閣製作の様子を,姫路を中心に活躍されている北島憲一郎さんがドキュメントとし…

卒業式

龍北放送部が創部して,最初の部員となった二人の生徒が,今日卒業しました。 入部後すぐに参加した,夏の講習会のミニコンで最下位とその3つ上の順位。 その帰り道に,「大丈夫。これからは順位上がるしかないやん」と言ってくれた言葉が,今でも先生を動か…

修学旅行終了

2年生が無事修学旅行から戻ってきました。 おかえりなさい! 楽しくて、あっという間の3泊4日だったようです。また放送室で土産話を聞かせて下さい。 食べられる土産も期待しております。さあ、まずは予算折衝、次に冬フェスだ!